1/25(土) ゲスト講師 田中 英二氏
■経営のプロがこっそり教える会社を守るためのここだけの話■
「いよいよ、消費税8パーセントへ!準備は万全ですか?」
〜〜消費税増の逆風を順風に変えて、より効率的な「経営の仕組み」を作る!〜〜
2014年4月、いよいよ消費税が8%に引き上げられます。この影響はみなさんの家計はいうに及ばず、中小企業の経営を直撃するといわれています。
消費税の引き上げは単なる税法改正ではなく、また単純に負担が増えるというだけの内容でもありません。零細企業や個人事業も含めて、まさにサバイバルの時代の幕開けなのです。
「税金が引き上げられるから、これからは負担が増えて大変だ」。たしかに、その通りです。でも、経営者が考えるべきことは、それだけでは決してありません。
経営自体はどこからみても健全そのものなのに、消費税が引き上がることによって財務体質が変わって、なぜか今までにはなかったような局面に陥ってしまう。こんな企業が、残念ながらたくさん出てくると思います。
そこで今回は、中小企業の税制と財務のエキスパートである税理士の田中英二氏にご登壇いただき、消費税引き上げへの具体的な対策方法、中小企業の財務の基礎知識から具体的な改善事例まで、詳しく解説していただきます。
経営者や事業主のみならず、経理担当者やコンサルタントにも必須の内容です。
≪ご参加いただくとメリットが大きい方≫
中小企業の経営者
個人事業主
後継者、経営幹部
経理担当者
コンサルタント、士業
講師の田中税理士は、鈴鹿市を中心に地元密着で中小企業のサポートに取り組まれる、「中小企業経営と税務のプロ」です。
当日は、消費税の引き上げを受けて、会社を守るために経営者が知っておくべきこと、そしてこれから経営を活性化させていくための財務戦略について、たっぷりとお話しいただく予定です。
●講師プロフィール● 大学卒業後、製造メーカーへ技術職として就職。25歳の時に簿記に目覚め、29歳の時に税理士試験合格。その後、会計事務所に勤務し2004年6月に独立開業
所属団体 |
《演題&内容》
「ミニレクチャー」 社会保険労務士法人ナデック代表社員 小岩 広宣 《情報交流会》 ・参加者の皆様による事例報告&意見交換会 |
開 催 要 項 ◇日程/2014年1月25日(土)
|
【開催スケジュール】
13:20〜 | 受付開始 |
13:30〜15:00 | ゲスト講師 講演 トークセッション |
15:00〜16:00 | 情報交換会 ミニレクチャー |
セミナー終了後には、会社が取り組むべき具体的な対策のヒントが得られます。
地元で活躍する気鋭絵の税理士から、「消費税引き上げへの対応と中小企業の財務戦略への取り組み」について直接アドバイスしてもらえる貴重な機会。
「これからの会社の税務や財務戦略について真剣に考えたい」と思っている方。
ぜひ、ご参加ください。